解説
本文対訳
CBMP
CBMP is an indication of foot placement in which the foot indicated is on or across the line of the other foot, when executing a step forwards or backwards.
CBMPとは、前方または後方にステップするときに、その足がもう一方の足のライン上またはラインを横切っている足の配置を示す。
CBMPとは、前方または後方にステップするときに、その足がもう一方の足のライン上またはラインを横切っている足の配置を示す。
It is generally used in Outside Partner positions where both dancers use the position in order to maintain the togetherness of the couple and avoid postural distortions, and often in exits from Promenade Position where the Man makes a step forwards with the RF and the Lady makes a step forwards with the LF.
これは通常、両方のダンサーがカップルの一体感を維持するとともに姿勢の歪みを回避することを目的として、アウトサイド・パートナー・ポジションにおいて使用される。また、しばしば、男子が右足で前進するとともに女子が左足で前進するプロムナード・ポジションからの出口において使用される。
これは通常、両方のダンサーがカップルの一体感を維持するとともに姿勢の歪みを回避することを目的として、アウトサイド・パートナー・ポジションにおいて使用される。また、しばしば、男子が右足で前進するとともに女子が左足で前進するプロムナード・ポジションからの出口において使用される。
The term Contrary Body Movement Position takes its name from the fact that from the position obtained the body of the dancer seems slightly rotated, a condition which is not actually created by the Foot Placement itself but by a previous action of Rotation.
CBMPという用語は、得られた位置(tama注:CBMPによって得られた)からダンサーの体がわずかに回転しているように見えるという事実にちなんで名付けられた。この状態は、実際には足の配置自体によってではなく、回転の直前のある一つの動作によって生み出される。
CBMPという用語は、得られた位置(tama注:CBMPによって得られた)からダンサーの体がわずかに回転しているように見えるという事実にちなんで名付けられた。この状態は、実際には足の配置自体によってではなく、回転の直前のある一つの動作によって生み出される。
※ 最後の a previous action of Rotation が何を意味するのか、この文章だけでは不明瞭。