Last Updated on 2022年9月16日 by tama

解説

サンプルチャートとして、ワルツのナチュラル・スピンターンの男子と女子のチャートを掲載する。
なおこのナチュラル・スピン・ターンのWDSFのレクチャー動画は以下を参照のこと。

 

WDSFのチャートは以下のように11の列に分けられており、それぞれの列の意味は以下の通りである。

    • 1) Step/Action ステップ/アクション
      Step/Actionの欄はそれぞれのチャート内に含まれている「ステップ」あるいは「アクション」の番号を記載している。「ステップ」とは、連携をしながら、片方の足からもう一方の足に全部あるいは部分的に体重を移動させることである。また「アクション」とは、ムーブメントの指針であって、体重移動を伴わない。
    • 2) Foot Placement
      フット・プレースメントとは、各 Step の前半の終わりと後半の終わりそれぞれで、その Foot を もう片方の Foot に対してどこに動かすかということを示す記述である。
    • 3) Alignment and Direction アライメント及びダイレクション
      アライメントとダイレクションとは、カップルが(tama注:カップルが一体として)フロアーの上でどこに移動するのか(ディレクション)および、カップルの各々のダンサーが特定のディレクションの全体に対して(tama注:体幹、足を)どのように向くのか(アライメント)の両方に関する表現である。
    • 4) Quantity of Turn 回転量
      回転量とは、ダンサーが一つのステップの実行中に生み出し、かつ両足の間で測られる回転量を意味する。
    • 5) Foot Action フット・アクション
      フット・アクションとは、ステップの実行中に足のどの部分がフロアに接触しているか(体重を掛けているかの有無にかかわらず)、およびフロアへの足の置き方を説明している。
    • 6) Timing
      タイミングとは、ステップ/アクションを実行する際の、テンポ(音楽の速さ)の正しい使い方である。これはチャートのステップ/アクションごとに与えられる。
    • 7) Couple Position
    • 8) Rotation
    • 9) Rise and Fall
    • 10) Types of Sway
    • 11) Extension

 

こちらをクリック  WDSF Chart

  •