この曲は同名のミュージカルの中の挿入歌で、Irving Berlin(アービン・バーリン)が作曲しています。ミュージカルのあらすじは、ウォール街の魔術師と呼ばれた天才投資家が、ある女性に一目ぼれしたが、ものにならず自分の財産も失ってしまったというようなものらしいです。
アービン・バーリンは、1910年代以降たくさんの曲を書いていますが、現在のクイックステップや、スローフォックストロットの元となった、フォックストロットの曲も書いています。
タイトルの Reaching for the Moon というのは、おそらく「求めても手に入れるのは不可能」と言った意味の慣用句だと思いますが、この曲以前にそういう慣用句があったのか、あるいは逆にこの曲が出てきたためにそういった慣用句ができたのかは、今のところ私にはわかりません。
それはそれとして大変美しい曲で、詩も気に入っています。後ろに拙訳をつけておきました。
アメリカの女性ジャズ歌手、リズ・ライト Lizz Wright の歌で、ティモシー・ホーソン&ジョアン・ボルトン組のワルツをご覧ください。
Reaching for the Moon
月を求めて
月を求めて
The moon and you appear to be
あの月もあなたも同じ
あの月もあなたも同じ
So near and yet so far from me
私のそばにいるのに、でもずっと遠く離れているよう
私のそばにいるのに、でもずっと遠く離れているよう
And here am I on a night in June
6月のある夜私はここにいる
6月のある夜私はここにいる
Reaching for the moon and you,
あの月とあなたを求めて
あの月とあなたを求めて
I wonder if we’ll ever meet
私たちはこれからもずっと会えるのだろうか
私たちはこれからもずっと会えるのだろうか
My song of love is incomplete
私の愛の歌は不完全なまま...
私の愛の歌は不完全なまま...
I’m just the words, looking for the tune
私はただの歌詞、曲を追い求める歌詞
私はただの歌詞、曲を追い求める歌詞
Reaching for the moon and you.
あの月とあなたを求めて
あの月とあなたを求めて
I’m just the words, looking for the tune
私はただの歌詞、曲を追い求める歌詞
私はただの歌詞、曲を追い求める歌詞
Reaching for the moon and you.
あの月とあなたを求めて
あの月とあなたを求めて