2021年2月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月18日 dancepedia At the end of (~の終わりで)を正しく理解する(編集中) アレックス・ムーアMBEの Ballroom Dancing Edition 10 (2002年)の22ページに、以下の通り、この at the end of について詳しく説明しています。 One further po […]
2021年1月24日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 dancepedia SECTION VII For the Keen Dancer 熱心なダンサーのためにという章です。特にExpression in Dancing(ダンスにおける表現方法)は何度も読み返す価値があると思います
2020年9月20日 / 最終更新日時 : 2021年3月11日 dancepedia Definitions of Technical Terms 解説 対訳 DEFINITIONS OF TECHNICAL TERMS 技術用語の定義 Alignment. アラインメント This word has several meanings i […]
2020年9月20日 / 最終更新日時 : 2021年3月9日 dancepedia Body Sways 解説 対訳 BODY SWAYS ボディ・スウェー Body Sways in ballroom dancing are used chiefly for effect, although i […]
2020年9月20日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 dancepedia Rise and Fall – Body 解説 この章では重要な点が3つあります。 (1)Rise and Fall の欄の意味 この章で書かれているように、Ballroom Dancing の Rise and Fall はボディの Rise and Fall […]
2020年9月20日 / 最終更新日時 : 2021年2月1日 dancepedia Footwork 解説 The Ballroom Technique ないしボルテクを解釈する上で、念頭に置いておくべき点として、以下の本文で説明されているように、チャートのライズ&フォールはボディのライズ&フォールについての指示だという […]
2020年9月20日 / 最終更新日時 : 2021年4月6日 dancepedia Contrary Body Movement The Ballroom Technique に記載されているCBM(Contrary Body Movement)の定義は大変誤解しやすい原文と翻訳文なのですが、アレックス・ムーアMBEはそれを懇切丁寧に説明しています。、
2020年8月27日 / 最終更新日時 : 2020年12月29日 dancepedia The Ballroom Technique と Revised Technique は同じものである tama の調査結果を元に、ISTD が出版した The Ballroom Technique (JBDFが出版している「ボールルームダンス テクニック」の原著)は、アレックス・ムーアMBEの著作の The Revised Technique (いわゆるリバテク)のコピーであるということについて述べています。
2020年8月3日 / 最終更新日時 : 2020年8月3日 dancepedia Quickstep Line Figure by Mirko and Alessia クイックステップ (1) ティルト・オーバースウェイ > スピン・ターン(バーレル・アクションを伴う > オーバースウェイ (2) ステップ・ホップ > コントラ・チェック > コントラ・チェック (3) フォ […]