2019年4月25日 / 最終更新日時 : 2019年4月25日 dancepedia 未分類 ボルテクやWDSFテクニックブックに記載されている「回転量」について詳しい分析結果をまとめました。 STDのテクニックブック(いわゆるボルテク)、IDTA、WDSFのテクニックブックでは、どのテクニックブックのどのフィガーに対しても一応各ステップごとの「回転量」の欄にはどの程度回転するのかという記載があります。 しかし […]
2019年4月22日 / 最終更新日時 : 2019年4月22日 dancepedia 未分類 WDSFテクニックブックのTimingを訳しました WDSFテクニックブックのTimingを和訳しました。以下のリンクからご覧ください。 非常に興味深いシャッフル・タイミングという概念について書かれています。 またS(スロー)ステップとタイミングの関係についても書かれてい […]
2019年4月1日 / 最終更新日時 : 2019年4月1日 dancepedia フォックストロット フォックストロットのタイミング(SQQ)のSとQの時間幅は同じ? 物議を醸すかもしれませんが、フォックストロットのタイミングのQとSの時間幅が1:2でない場合があるということが、フォックストロットの分解画像から作ったスライドによって裏付けられました。 http://dancepedia […]